こんばんは。
モンテッソーリはままつこどものいえ はっとりです。
世界遺産のお仕事です。
先日、日本の明治時代の産業革命遺産が
世界遺産として登録されました。
とても喜ばしいことです。
モンテッソーリの活動は子どもたちの日常に活きてこそ意味があります。
テレビのニュース等の時事ネタと連動することもポイントの一つですよね。
ということで、世界遺産のお仕事を作ってみました。
世界遺産の写真のカードと世界地図のパズル、
世界遺産のミニチュアを使います。
世界遺産と一口にいってもたくさんあるので、大陸ごとに代表的な世界遺産を紹介します。
世界遺産は、そのままにしておくと
壊れてしまったり、なくなりそうなものを登録して、
みんなで大切にしていこうというものです。
このお仕事を通して、日本以外の国にある
世界遺産を知ることができます。
今回のニュースをきっかけに、
子どもも大人も世界遺産に興味を
持ってもらえると素敵ですね。
