浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ  ママパパ講座を開催しました。

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

日曜日に、ママパパ講座を開催しました!

通われている親御さん向けに、
無料でモンテッソーリ講座を開催しました。

お迎えの際に、お母さん方と教室での状況をお話をさせていただいているのですが、その際にかねてから「モンテッソーリについて、詳しく知りたい」「せっかく通っているので、教室だけでなく、家でもできることを知りたい」といった要望をいただいていました。

今回、第1回目でしたがたくさんのご参加を頂きましてありがとうございました。

モンテッソーリの基本的な考え方や
お家でとりいれるポイントなどご案内しました。

お伝えしたいことがあり過ぎて、ついついしゃべりすぎてしまいました。

最後にマリ先生に悪い子どもへの関わり方と言い関わり方をしてもらいました。(わたしが子ども役です・・・。)

とても評判が良く、お母さん方も少し笑っていました。

まだまだお伝えしたいことがたくさんあります。

概論は今回でほどほどにして、次回は、教具を使った具体例やもっと、親御さんとお話しできる時間をご用意して、ママパパ講座を開催したいと思います。

教室だけでなく、お家でもモンテッソーリ的な考え方ができることで、子どもたちがより健やかに育ってくれる事を祈っています。

また報告をさせていただきます。

http://www.monte-happy.jp

パパママ講座

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ  新幹線の窓をのり貼り

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

今日は、新幹線の窓をのり貼りするお仕事です。

幼児期の男の子にとっては、新幹線(電車)、バス、昆虫、動物、恐竜は大好きなアイテムです。

男の子は動くものが大好きです。

今日は、新幹線が大好きな男の子が、のり筆に夢中になりました。

はままつこどものいえでは、のりを塗る時も、筆を使ってのりを塗ります。

指の中でも大切な、親指、人差し指、中指の3本を使う練習です。

手首を上手に使って、たくさんのりを塗りました。
きれいに折り紙貼れました。

新幹線N700Aを連結できたね!

http://www.monte-happy.jp/

のり貼り

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ ミニチュアと絵カード合わせ

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

今日は、熱帯雨林の動物ミニチュアと絵カード合わせのお仕事です。

はままつこどもののいえには動物や昆虫、恐竜、植物など、いろいろな生き物のミニチュアがあります。

モンテッソーリは子どもの学び方は

「感覚を通して、動きを伴いながら学ぶ」といっています。

見て、触って、聞いて、嗅いで、味わって、という5感を通して、手先を使ったり、身体を使ったりして学んでいくということです。

図鑑やカードももちろん大切なのですが、モンテッソーリ教育の特徴として、実物や立体物を大切にする、という点があります。

立体物の方が手で触った感覚や、正面だけでなく、後ろや裏、上から見た形、下から見た形など、紙面より様々な情報が得られます。

感覚の情報が多いということですね。
今回は、実体物と同じ絵カードに合わせるお仕事です。絵カードは抽象的であるため、
写真からは、視覚だけから情報を得ます。

同じものを合わせるのに、向きをかえたり、
色の特徴をつかんだり、大きさをとらえたり、
たくさん考えます。

動物が大好きで、
たくさんカードと合わせることができましたね!

http://www.monte-happy.jp/

実物合わせ

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ 新幹線の駅名

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

新幹線駅名のお仕事です。

家族旅行がきっかけになり、新幹線の駅名をたくさん覚えたそうです。

駅名を覚える、というと、私は完全に固定概念に縛られた大人ですので、東京から始まって、新大阪まで、と勝手に思っていました。

こどものいえには新幹線の駅名が書いてあるトランプがあるので、「じゃぁ、こういうトランプがあるのでならべてみようか?」と誘いかけました。

東京からの束を手渡すと、トランプをめくりながら「浜松」から並べ始めました。

確かに、浜松から新幹線に乗るんだから、浜松から並べるのが当たり前だよな・・・、とその時気づきました。

 

モンテッソーリ教育は何かを暗記したり、計算が早くできるようになる、といった結果が一番の目的ではありません。

やりたいことを自分のペースで取り組むことで起きる、集中現象が目的です。

取り組む題材は身近なものがベストです。

家に帰ってからの日常につながるからです。

そう考えれば、浜松からスタートすることはとても当たり前、自然です。

またまた、子どもから学びました。

教室で、浜松駅から順番に
浜松から、東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線の
鹿児島中央駅まで駅名カードを並べました。

画用紙に、ひらがな50音表スタンプで駅名を押して、
自分のオリジナル駅名カードを作りました。

たくさん駅名カードを作れましたね!

http://www.monte-happy.jp/新幹線の駅名

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ  十二支の紹介と円表作りのお仕事です。

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

十二支の紹介と円表作りのお仕事です。

十二支にまつわるお仕事です。

お家でも十二支の絵本や人形にふれて、
順番をばっちり言える女の子です。

「ね、うし、とら、う、たつ、み・・・」

私たちにも楽しく教えてくれました。

今日は十二支の絵とお名前カードをたくさん切って、
順番に貼って、円表を作りました。

はさみも丁寧に線に沿ってきれましたし、貼るのも枠の真ん中を意識して上手に貼れました。

毎年飾れる立派な円表ができましたね!

http://www.monte-happy.jp

十二支の円表

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ 今年の干支、さるの色塗り

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

今年の干支、さるの色塗りです。

こどものいえから通っていただいているお友達に
さるの塗り絵の年賀状をお送りしました。

今日小さい男の子が塗って、見せに来てくれました!

自信満々で「はい!見て!」と渡してくれました。

茶色のおさる、かわいいですね。
爽やかな緑色が、とてもきれいです。
上手に塗れましたね!

先生に見せてくれて、ありがとう!

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ 干支の縫い刺し

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

干支の縫い刺しのお仕事です。

ね、うし、とら、う、たつ、み、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、い

十二支はどうしてこの順番なんでしょう…。

気にしたこともない方も多いと思いますが、ちゃんと理由があるんですね。

ものごとには必ず理由があります。

いろいろな理由を知ることで、知的好奇心が育ちます。

「これってなんでだろう…。」こういった素朴な疑問って大切ですね。

それを解決することで、「知ることって面白い!」と思えることが大切です。

順番が理由がわかったところで、今年の干支の縫い刺しを作りました。

今年は「おさるどし!」と楽しそうに言ってくれました。

2016年最初のお仕事、頑張ったね!

http://www.monte-happy.jp/

干支の縫い刺し

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ 2016年もよろしくお願いいたします。十二支のおしごと。

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

2016年 あけましておめでとうございます。
今年もたくさんの子どもたちと楽しくたくさんのお仕事をしていきたいと思います。

何卒よろしくお願いします。

今年、はじめてのお仕事として、十二支のお仕事として、干支の置物を用意しました。

ね、うし、とら、う、たつ、み、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、い

十二支はどうしてこの順番なんでしょう…。

気にしたこともない方も多いと思いますが、ちゃんと理由があるんですね。

ものごとには必ず理由があります。

いろいろな理由を知ることで、知的好奇心が育ちます。

「これってなんでだろう…。」こういった素朴な疑問って大切ですね。

それを解決することで、「知ることって面白い!」と思えることが大切です。

今年もはままつこどものいえではたくさんの子どもたちの知的好奇心を刺激するおしごとをしていきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

http://www.monte-happy.jp/

十二支の順番