浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。
100並べのお仕事です。
数えることがとても好きで、
よく1,2,3・・・・と数えています。
今日は、100まで並べてたくさん数をかぞえました。
100までのチップを並べることで、視覚的に様々な発見をしてくれます。
数の規則性にも気づくことができます。数字を並べるだけですがとても考えられた教具です。
浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。
100並べのお仕事です。
数えることがとても好きで、
よく1,2,3・・・・と数えています。
今日は、100まで並べてたくさん数をかぞえました。
100までのチップを並べることで、視覚的に様々な発見をしてくれます。
数の規則性にも気づくことができます。数字を並べるだけですがとても考えられた教具です。
浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。
100並べのお仕事です。
子どもたちは数を数える(唱える)ことが大好きです。
大人ですと、100までいちいち数えるなんて面倒だなぁ~と思ってしまいますが、子どもたちは何度も何度も数を数えて楽しんでいます。
ただ、1,2,3,4・・・13、17、20・・・といったように、途中が抜けることが良くあります。
数の規則性や数量がまだまだ理解できていない段階なので、そのような事がおきます。
ですので、モンテッソーリ教育には数を数えることが楽しい段階で、目に見える形で規則性に気づかせたり、数量を感覚的に知るお仕事がたくさんあります。
100並べのお仕事は、100までの数が連続していること、数には規則性があることなどが目に見えるので、数を数える時にイメージできて正しく数を理解することを援助するものです。
今日は、1から順番に100まで数字を並べました。
その後に手作業でさらに印象付けます。
点つなぎのお仕事でえんぴつで数字の順番に線をむすびます。
何の形が出てくるかな?
大好きなくわがた!のこぎりくわがたでしたね!
こんにちは。
浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ
ハットリです。
今日は算数教育の中の1000の鎖のお仕事です。
このお仕事はモンテッソーリ教育の算数教育の中で「連続数の呼称と配列」というカリキュラムの仕上げとして位置づけられています。
それまでは、1、10、100、1000、や10、20、30、40・・・といったようにとびとびに数を数えたり、1,2,3・・・といった連続した数字でも99までだったりします。
1000の鎖のお仕事は、連続数で1から1,000までひたすら数えるお仕事です。
1から1,000までひたすら数えるなんて、大人にしてみれば面倒なだけですが、数の敏感期にいる子どもにとっては、たくさん数を数えるのも楽しくてしょうがないんです。
10個の金ビーズが1本にまとめられています。
それを100本つなげた鎖、1000の鎖があります。
とても長い鎖なので、教室の端から端まで伸ばしてちょうどの長さだから、約17メートル!
10本ずつまとめ、100ずつ数えてみたり、
金ビーズを1個ずつ数えたりしました。
たくさん数えた後は、1から順番に数字を鉛筆で紙に書いたり、
たくさん数のお仕事をしました。
お兄ちゃんらしく、
自信を持って、
数のお仕事できましたね!先生も楽しかったよ!
ブログの更新がずいぶんご無沙汰してしまいました。
ここで、まとめて活動の紹介記事をアップしたいと思います。
これは、100の数字並べのお仕事です。
1~100までの数字が書いてあるカードを
マスに沿って順番に並べていきます。
数字を100まで並べた後、100まで声にだして数えます。
チップを規則的に並べることで、数の規則性についての気づきを促すことができます。
並べたあとは、大きな紙に鉛筆で1~100まで書きます。
たくさん数字を並べて、書いて、楽しかったね。
たくさんがんばりました!