「モンテッソーリ教育」タグアーカイブ

モンテッソーリのお仕事 お正月あそび

【1月13日(水)はれ】

こんにちは。

モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

浜松は冬らしい寒さが続いています。

今日もたくさんのおともだちが、元気にお仕事に取り組んでいます。

今週はお正月第2段ということで、いろいろなお正月遊びを用意しました。

けんだま、ひもごま、だるまおとし等など。

今どきはおもちゃ売り場へ行ってもゲームか、キャラクターのおもちゃが幅を利かせていて、伝統的なおもちゃは、探そう!と思って売り場を見ないとなかなか見つけられません。

お正月遊びのおもちゃはどれもこれも子どもたちの感覚を刺激してくれます。

とてもよく考えられていて、遊び方もシンプル。

子どもの発達に合ったものばかりです。

ㅤだから子どもたちもみんな「やる~!」「もっとやりた~い!」と夢中になります。

そして、それぞれのお正月遊びにはしっかりと由来もあります。

物事には理由があります。

そこは、しっかりと子どもたちにも伝えていきます。

日本人である以上、日本文化に触れておくことは非常に大切だと思います。

異なる文化のおともだちと触れ合う機会が私たち大人より多くなる子どもたちですから、自分たちの文化を知ることは、いつか子どもたちを助けてくれる、と思っています。

そうはいっても、子どもたちにとっては楽しい遊びです。

気に入った遊びは、いつものように手先を動かして自分たちで作り、お家でも楽しめるように準備がなされています。

みんなとてもいい顔でした。

http://www.monte-happy.jp/

モンテッソーリはままつこどものいえは静岡県浜松市にある、モンテッソーリ教育専門の幼児教室です。

マタニティーさん向け、「オンラインで学ぶモンテッソーリ教育出産準備講座」受付中です。

初めてのお子様でなくても、二人目さん、三人目さんでもモンテッソーリ教育を通した出産準備講座は子育てにおいて、発見がたくさんあると思います。

詳しくはこちらへお願いいたします。

↓↓↓

http://www.monte-happy.jp/maternity.html

オンラインで学ぶ 出産準備講座のご案内

あけましておめでとうございます。

2021年もよろしくお願い申し上げます。

今日は、お正月早々ですが、宣伝をさせていただきます。

モンテッソーリはままつこどものいえとして、初めてオンライン講座を開設しました。

現在出産を控えているマタニティーさんを対象に、モンテッソーリ教育から考える「出産準備とは?」を知っていただく講座です。

すでにお子様をお持ちの方はご経験済みですが、出産前と出産後では、毎日の生活がガラッと変わります。

どのように変わるかというと、「自分の時間」「落ち着いた時間」が全く無くなる。ということです。

また、出産準備講座というと、沐浴の方法とか、服の選び方、抱っこのしかたなどのパパ・ママ講座は自治体などでも開催してくれますが、それらはすべて、大人側からの視点でのお世話の方法を知る内容が多いのが現状です。

今回の「オンラインで学ぶモンテッソーリ教育 出産準備講座」は赤ちゃんというのはどのような存在で、何をしたがっているのか、赤ちゃんの発達とはどのような方向にすすんでいるのか、それに対して「大人はどのような援助をしてあげればよいのか」を知ることができる内容です。

モンテッソーリ教育は100年以上前にイタリアで生まれた教育法です。

最近では藤井聡太二冠がモンテッソーリ教育を受けていた、ということで話題になっている教育法です。

モンテッソーリ教育の大きなポイントは、子どもの視点で考えられている点です。

子どもは一人ひとり顔も大きさも発達も異なる存在です。

モンテッソーリ教育では、子どもの発達の様子に合わせて大人が子どもの発達を促す、という考え方です。

今回の「オンラインで学ぶモンテッソーリ教育 出産準備講座」は当教室の講師である私服部とマリ先生が、出産直後からすぐに役立てるモンテッソーリ教育の考え方と、役立つおもちゃをご紹介していきます。

一方的な講義を聴くだけの講座ではなく、双方向でコミュニケーションを取りながら進めていきます。

是非、この機会にモンテッソーリ教育に触れて、子どもは「どんなことがうれしいのか」「どんなことに興味を持つのか」「あんな行動をするのはどうして?」といった子どもの気持ちを考えさせてくれます。

モンテッソーリ教育は私たちにわが子のことをより深く理解させてくれ、子どもが成長する姿を通して「幸せだな」と思える機会を増やしてくれます。

本講座を通して、幸せな子育て準備のお手伝いができたら、と思っております。

お申込みをお待ちしております。

詳しくはこちらをクリックしてください。

オンラインで学ぶ モンテッソーリ教育 出産準備講座

オンラインで学ぶモンテッソーリ教育出産準備講座

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ 運筆の練習

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

幾何タンスを使ったえんぴつの練習のお仕事です。

大好きなキャラクターに似せて、マルをかきました!

色えんぴつをしっかり3本指で持って、

グルグルたくさんかけましたね。

http://www.monte-happy.jp

幾何タンス

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ ハサミで切るお仕事

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

はさみで切るお仕事です。

先生と一緒に、はさみで画用紙を切るお仕事をしました。

自分で、できるよ!!と一生懸命にはさみを使って、たくさん画用紙切りました。

小さい子どもたちにとって、はさみは危ないと思われますが、使い方を正しく伝えるととっても上手に切ります。

子どもに切れる感覚はとても楽しいものです。チョキチョキチョキチョキ、手先に集中してたくさん切りました。

はさみで切るの楽しかったね!!

http://www.monte-happy.jp

ハサミで切る

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ 佐鳴台の紹介サイトから取材を受けました!

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

先日のラジオに引き続き、今度は佐鳴台を紹介するwebサイトから取材を受けました。

「佐鳴台に住まう」というサイトです。

佐鳴台の良さ、住みやすさを紹介するサイトで、佐鳴台にあるいろいろなショップが紹介されています。

それぞれのショップがおしゃれで個性のあるところばかりです。

その中の一つに選んでいただいたことはとても光栄です。

取材の方もとても親切なライターの方で、私の話をよく聞いてくださり、素敵な文章にしてくれました。

サイトを見ると、改めて佐鳴台の素敵さがわかります。

よかったら是非ご覧になってみてください。

「佐鳴台に住まう」
http://shizuoka.itot.jp/sanarudai/interview/interview03

http://www.monte-happy.jp

佐鳴台にすまう

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ  初めての縫うお仕事

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

今日は縫い刺しのお仕事です。

今日、はじめて縫い刺しのお仕事に挑戦しました!

針が穴にプスと刺さる感触
針をひっぱって、糸がツンとなる感触を楽しみながら、

集中して縫い刺しをすることができました。

お母さま方から、「針を使うなんて、危なくないんですか?」とよく言われます。

先日オンエアされた、K-mixの「うご☆ラジ」のパーソナリティー、西連寺さんにも、「小さい子どもが針なんて使うんですか?大丈夫なんですか?」と言われました。

安心してください、大丈夫なんです。

慣れない間はもちろん先生がついて、援助をしながら取り組みます。

でも、子どもはすぐに慣れて一人でできるようになります。

それだけ子どもの持っている力は素晴らしいものがあります。

子どもにとって楽しいことは、どんどん覚えて上手になっていきます。

針と糸を使ったお仕事は子どもの人気があるお仕事の一つです。

入室直後に「チクチクする~」と言ってくれる子どもは少なくありません。

今日もできあがると、とてもうれしそうで、
素敵な笑顔を見せてくれました。

またお仕事しようね!

縫い刺し

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ ミニチュアと絵カード合わせ

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

今日は、熱帯雨林の動物ミニチュアと絵カード合わせのお仕事です。

はままつこどもののいえには動物や昆虫、恐竜、植物など、いろいろな生き物のミニチュアがあります。

モンテッソーリは子どもの学び方は

「感覚を通して、動きを伴いながら学ぶ」といっています。

見て、触って、聞いて、嗅いで、味わって、という5感を通して、手先を使ったり、身体を使ったりして学んでいくということです。

図鑑やカードももちろん大切なのですが、モンテッソーリ教育の特徴として、実物や立体物を大切にする、という点があります。

立体物の方が手で触った感覚や、正面だけでなく、後ろや裏、上から見た形、下から見た形など、紙面より様々な情報が得られます。

感覚の情報が多いということですね。
今回は、実体物と同じ絵カードに合わせるお仕事です。絵カードは抽象的であるため、
写真からは、視覚だけから情報を得ます。

同じものを合わせるのに、向きをかえたり、
色の特徴をつかんだり、大きさをとらえたり、
たくさん考えます。

動物が大好きで、
たくさんカードと合わせることができましたね!

http://www.monte-happy.jp/

実物合わせ

浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ イギリスのジョージ王子がモンテッソーリ幼稚園に入園されます。

浜松市中区佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえのハットリです。

今日はうれしいニュースが入ってきましたのでご報告します。

イギリスのジョージ王子(2歳)が来年2016年1月からモンテッソーリ幼稚園に通うことが報道されました。

http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/19/prince-george-westacre-montessori-school-nursery_n_8844290.html

ジョージ王子の父親のウイリアム王子とその弟のハリー王子もモンテッソーリ教育を受けています。

そもそもは、ジョージ王子とハリー王子の母親である、今は亡きダイアナ妃は幼稚園の先生で、モンテッソーリの幼稚園に勤めていたそうです。

来日した際も、日本のモンテッソーリ教育の障碍者施設を見学されたそうです。

今回のジョージ王子がモンテッソーリ幼稚園に入ることについて、エリザベス女王は反対していたようです。

しかし、ジョージ王子とキャサリン妃夫妻は、できるだけ普通のしつけをすべきだとの信念をお持ちの様です。

一国の王様となる方の人間形成の出発点を担うことにモンテッソーリ教育が選ばれるなんて、とてもうれしいことです。

しかも2歳からスタートなんて・・・。

幼児期がいかに重要かということがよく分かります。

我々も、浜松の子どもたちによい育ちを得られる環境を提供できるように頑張ります。

浜松佐鳴台の幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ 1000の鎖のお仕事

こんにちは。
浜松市佐鳴台にある幼児教室 モンテッソーリはままつこどものいえ

ハットリです。

今日は算数教育の中の1000の鎖のお仕事です。

このお仕事はモンテッソーリ教育の算数教育の中で「連続数の呼称と配列」というカリキュラムの仕上げとして位置づけられています。

それまでは、1、10、100、1000、や10、20、30、40・・・といったようにとびとびに数を数えたり、1,2,3・・・といった連続した数字でも99までだったりします。

1000の鎖のお仕事は、連続数で1から1,000までひたすら数えるお仕事です。

1から1,000までひたすら数えるなんて、大人にしてみれば面倒なだけですが、数の敏感期にいる子どもにとっては、たくさん数を数えるのも楽しくてしょうがないんです。

10個の金ビーズが1本にまとめられています。
それを100本つなげた鎖、1000の鎖があります。

とても長い鎖なので、教室の端から端まで伸ばしてちょうどの長さだから、約17メートル!

10本ずつまとめ、100ずつ数えてみたり、
金ビーズを1個ずつ数えたりしました。
たくさん数えた後は、1から順番に数字を鉛筆で紙に書いたり、

たくさん数のお仕事をしました。

お兄ちゃんらしく、
自信を持って、
数のお仕事できましたね!先生も楽しかったよ!

http://www.monte-happy.jp/

算数教育、1000の鎖